BLOG工事日記

イズムカーロ M様邸工事日記

土日は一つ上の見学会開催!

明日から二日間限定の、完成見学会を開催しています。

通常の家の二棟分以上の広さに、熟成されたプランとアイディア、最新の設備の数々を

一度に見学して頂ける、数少ない貴重なチャンスです!

車は夕暮れの写真にある車の位置から、順番に左に寄せて駐車をお願いします。

では、皆様のご来場心よりお待ちしております!!!

代表取締役社長  清水祐信


※画像をクリックすると拡大表示します

最新の柄物クロス、チラ見せ!

クロスの最大メーカー「サンゲツ」の、最新柄物クロスです。

北欧タッチのクロスもあり、自然とテンションも上がってきます。

さすがサンゲツ!


※画像をクリックすると拡大表示します

クロス張り開始

今回は最新のサンプル見本の中から、かなりの種類のクロスを選んでいただきました。

クロス職人さんも間違えない様に、壁に番号を書いて作業を進めています。

二階の窓からは、田んぼ、日本海、夏空・・・たまりません!


※画像をクリックすると拡大表示します

平瓦でも太陽光が設置できるわけ!

瓦屋根に太陽光をのせる場合、どうやっているの?て思いますよね。

実は、屋根瓦と同じ形状のアルミ瓦に、瓦を入れ替して、特種な金具を取り付後、

最終のアングルに太陽光パネルが取り付けられます。

この特別な瓦と金具は、(株)セキノ興産が長年の経験にもとずき開発した特種なものです。

この構法のおかげで、雪国でも安心して太陽光発電が設置できる様になりました。

詳しくはこちら

http://www.sekino-reform.jp/solar/know/index.html


※画像をクリックすると拡大表示します

二年分の進化と選択!

M様には二年以上にわたり、当社の様々なタイプの見学会に、ご参加いただきました。

その間、当社のカーロ標準も進化し、ドアは天井までの、高さ2.4mのハイドアや

メンテナンスが少ない床材、エアコンなどの機器類も暖房強化エアコンの登場など、日々進化を続けています。

今回は最新の物の採用の他に、キッチン壁裏のステンレス調味料入れや、寝室の照明付きのニッチ棚、

インターホンやエコキュートのコントローラーパネルを壁から下げるなど、細部の様々なアイディアも取り入れて、

使いやすさをさらにアップ。

コンセントやTV・ネットの配線なども吟味され各所に配置されました。

各所に設けられた収納の位置なども、こちらも今後の参考になる部分が多岐にわたります。

この後は厳選して選ばれたクロス張りが開始され、楽しみな最終工程がスタートします。


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁は光りセラ張り!

今回の外壁のサイディングは、光セラを採用頂きました。

光り触媒で汚れを分解して、雨で洗い流し、外壁を美しく保つ効果があります。

多数のお宅で採用頂きましたが、効果は抜群で、現在考えられるサイディングとしては、一番ではと考えます。

詳しくはこちら

http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/hikaricera/yogore.html

内部は配線工事もほぼ終わり、プラスターボード張りがスタートします。


※画像をクリックすると拡大表示します

SAMOS Ⅱ H サーモスの特徴

前回少しお話した、「日本の窓を、変える」最新のサッシ、サーモスの紹介です。

最近はテレビCMも始まり、ご覧になった方も多いかと思います。

特徴としては、 断熱性能が20%アップ

(暖熱性能が北海道でもOKの Ⅰ、Ⅱ 地域対応)

ガラス面積が16%アップ


(フレームが極限まで細く美しくなりました)

ペアガラスの空気層も ガラス3ミリ+空気層16ミリ+ガラス3ミリと最高に

断熱効果が出る、寸法を追及してあります。

写真だとわかりにくいですが、何も無いところに、ガラスがはめ込まれていと

錯覚を覚えるくらい、美しく景色が見通せて、不思議な気持ちになります。

恐るべし技術 SAMOS Ⅱ

さらに詳しくはこちら http://www.lixil.co.jp/lineup/window_shutter/series/samos/


※画像をクリックすると拡大表示します

機能的な美しさ。

今回は二階に、お風呂、キッチンなど水回りが全てあります。

天井裏からの写真ですが、青色のパイプが水、ピンクがお湯、グレーが排水管と

見た目にも解りやすく、整然と配置されています。

排水音の少ない配管を使い、パイプシャフトを設けるなど、音の対策も抜かりはありません。

見えなくなる部分ですが、ここでの作業の良し悪しが、後々のメンテナンを左右する大切な部分です。


※画像をクリックすると拡大表示します

太陽光パネル設置完了

10KWを超える太陽光パネルの設置が完了しました。

今からでも、すぐに発電開始したいほどのお天気ですが、完成まで今しばらくは、自然放電状態です。

まことに、もったいない・・・

内部はウレタン吹付まで進んで来ました。


※画像をクリックすると拡大表示します

最新の高性能サッシ

今回、リクシルさんからの提案で、新テクノロジーを凝縮したサッシ、

SAMOS(サーモス)を、もっと普及させたいとの依頼がありました。

お客様とも協議し、断熱性能、デザイン、機能に優れたサーモスを

ご理解して頂き、ご採用にいたりました。

窓ガラスの面積を増すことで、結露面を減らし、内部からの眺望もすぐれた

サーモス。

詳細は次回をお楽しみに!


※画像をクリックすると拡大表示します

黄金の国ジパング

この季節ならでは、水に浮かぶM様邸。

きちんと整備された水田は、日本ならではの美しい風景。

農家の皆様、おつかれさまでした。

安定した天候のもと、屋根瓦、サッシも取り付けられ、これで強い雨風でも安心です。


※画像をクリックすると拡大表示します

最新の瓦工事

雨仕舞を早くすべく、外壁のダイライトパネル張りと、屋根下地の工事が進められています。

今回は、海岸近くに立つ事を考慮して、屋根は錆びない、瓦を選択して頂きました。

最新の省エネ性能で建てられる住宅は、壁、屋根とも断熱層の外側を空気が流れて、断熱性能を高め、

湿気を外部に吐き出す、両方の効果を期待して施工されています。

屋根の真ん中に見える黒い部品が、屋根裏の空気層からの空気を外部に吐き出す部材です。

最新のエコ住宅は様々な技術の進化により、自然の力をうまく使いながら熱くない寒くない、

快適な環境を作り出せるようになりました。


※画像をクリックすると拡大表示します

心躍る懐かしいモチまき!?

建て方当日はあいにくの雨。

70坪近い建物を一日で棟上げするには、厳しい条件でスタートしました。

午後に成っても雨模様の天気は変わらず、大丈夫かと心配していましたが、

さすが扇山棟梁の仲間たち、無事棟上げして、屋根下地まで完了しました。

おつかれさまです!

最後の写真はもちまきの写真なのですが、

富山県でもこのエリアは上棟式のなかで、モチを二階からまいて、近隣の皆

さんに受け取ってもらう儀式が残る、地域の結束力が固いところです。

自分が子供のころには、あたりまえに行われていた事なのですが、

現在ではほとんど無くなってしまいました。

久々のもちまきを、懐かしい気持ちと、無心でモチを拾い集めた、

ワクワクした子供のころの想いがよみがえり、幸せな気持ちになりました。

M様ご家族には準備を含め、とても大変だったと思います。

貴重な体験を棟梁たちにも、共有させていただき、心より感謝申し上げす。

ありがとうございました!

これからが本番、末永いお付き合いのほどよろしくお願いします。


※画像をクリックすると拡大表示します

上棟に向けて準備開始!

週末の建て方に向けて、土台敷きが始まりました。

最高の天候の中、仕事もはかどります。

周りも田植えの準備が進み、米どころ富山ならではの、のどかな風景がたまりません!


※画像をクリックすると拡大表示します

基礎工事に最適な季節!

4月、5月は、突然の強風以外は、天候も安定していて、基礎工事には最適な時期です。

基礎の本体も完成して、階段や各所設備機器のコンクリート工事も進んできました。

外部配管も先行で工事が終わり、コンクリートの強度が出るまで静かに養生!、大工さんの出番を待ちます。


※画像をクリックすると拡大表示します

JIO (日本住宅検査保証機構)の検査

基礎の鉄筋組立が完了。

JIO 日本住宅検査保証機構の検査を受けています。

代三者機関の厳しい検査合格後、ベースコンクリートを打設します。


※画像をクリックすると拡大表示します

M様邸 CG

M様との出会いは、2年前に開催した【子育てママのエコハウス】の見学会でした。

その後M様ご家族は、数多くの見学会に参加され、いろんなかたちの家づくりを勉強されてきました。

そのおかげで、住宅ローンや設備機器、太陽光発電など、ベストなものを選択していただくことができました.

M様邸は、大型の二世帯住宅です。

2年間かけてじっくり考えてこられたご家族皆様の思いが、もうすぐ、かたちとなって現れます。

完成が楽しみですね!


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL