BLOG工事日記
イズムカーロ S様邸新築工事
2019-07-30
S様邸ついに完成の日を迎えました!
S様邸ついに完成の日を迎えました!
見学会も大盛況で来場されたお客様からは「おしゃれすぎ!!」っという声がたくさん挙がりました!
洗面台はどこにもないオンリーワンなデザインで
お施主様と清水工務店の集大成となりました!
S様邸の詳細は施工事例で公開しております!
S様ご夫妻の素晴らしいセンスで本当に素敵なお住まいになりました!
これから清水工務店がバックアップしていきますので
S様引き続きよろしくお願いいたします!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-06-14
外壁工事完了しました!内装工事までもうすぐです!
S様邸外壁塗装工事が完了しました!
高耐久の特別な漆喰仕上げをS様邸ではご採用いただきました。
下地材は通気がとれる特別な断熱材を下地としてモルタルの上に塗装をすることで限りなくクラックを抑えます。
美しいです!
内装工事も着々と進んでおりこの週は内装のプラスターボードまでの施工が完了し、
大工さんの造作部分もおおかた完了しました!
S様邸では2Fに書斎コーナーを計画いただきました。
大工の腕のなる細かい造作で間接照明を仕込んだオンリーワンな書斎が完成します!
いよいよ完成までもう少し!
最後まで精一杯お手伝い申し上げます!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-05-24
断熱吹付工事完了いたしました!
S様邸断熱吹付工事および電気配線工事が完了しました!
打ち合わせさせていただいた電気図を基にコンセントや照明の下地配線が進んでいきます。
この週はユニットバスの施工も完了しました!
S様邸では1.25坪サイズのお風呂をご採用いただきました。
外壁の下地工事も着々と進んでいます。
早く塗装されるのが楽しみです!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-04-19
上棟工事が完了しました!
S様邸上棟工事までが完了しました!
当日はお天気にも恵まれ、無事に工事が完了しました!
S様邸の屋根は洋風瓦を採用していただきました。
一枚一枚職人が丁寧に張り込んでいきます。
外壁の防水紙も無事に施工完了し、外観の全貌がどんどんと完成していきます。
この段階ですでにすごくいい感じです!
ポーチ部分のアーチがスパニッシュの柔らかい外観を表現します。
これから外壁工事は下地工事そして化粧工事に入ります!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-03-29
土台工事完了!いよいよ上棟工事です!
S様邸基礎工事が完了いたしました!
凄くキレイに仕上がっております!
上棟工事に向けてこの週は土台工事、
そして資材の搬入が完了いたしました!!
いままで平面でしかみれてなかった間取りがいよいよ立体的になっていきます!
水野大工が棟梁となり、上棟工事に入っていきます!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-03-19
基礎工事完了しました!
S様邸基礎工事が完了致しました!
改良工事が終わり、根切工事、そして配筋工事が開始されます。
しっかりとした配筋が整い、検査が入ります。
第三者機関のJIOによるチェックに立ち会ってきました!
鉄筋のピッチや鉄筋同士の重なり長さなどチェックを第三者の目線でチェックしてもらいます。
もちろん結果は問題なく合格でした!
基礎にコンクリートが流し込まれて型枠が外れました!!
美しいです!!
型枠が外されたあともしばらく養生期間(保存期間)を取って骨組み工事への下準備をしておきます。
冬場は特に基礎コンクリートの配合を冬用に強めにとり、長めに養生期間を取って基礎の強度を確保します。
上棟は4月からになりますがいよいよ建物の全景が見えてきます!
S様引き続き何卒宜しくお願い致します!!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-03-01
基礎を支える地盤改良工事
S様邸工事がいよいよ始まりました!
S様邸では地盤面から1m50㎝の部分があまり強くない地盤だったため、表面の土を強度の高い改良土に入れ替える
「表層改良」という工事をさせて頂きました!
白い袋に入っているのが改良土です。
大がかりな工事となりましたがしっかりとした地盤を作る上でとても大切な工事です。
改良が完了した後の様子です。
ぬかるんでいた地盤がカチコチになりました!
地盤が整ったところでいよいよ基礎工事がはじまります!
※画像をクリックすると拡大表示します
2019-02-09
いよいよ工事開始です!
S様との出会いは去年の4月でした。
滑川の「立山を臨む海の薫りのする暮らし」のお住まいの見学会におこしいただいたのが私と初めての出会いでした。
当時はまだお土地からお探しだったS様。
お庭でバーべーキューが出来るスペースが出来たり、
濡れたコートなどをしまえる土間収納、吹抜けをご要望だったりと、
具体的にお住まいのイメージを当時からされていたS様ご夫妻。
私の方でいくつか候補地を探させて頂いたのですが中々ピンとくるものが出てこない日が続いていたある日、
「候補地が出てきました!」
S様からご連絡を頂いてすぐに土地を拝見させて頂き、そこから今までためて頂いていたお住まいのイメージを沢山図面に反映させて頂きました。
本当にたくさんの見学会にご参加いただいたS様だからこそ、
色々と清水工務店のアイディアも取り入れて頂きました。
今回のS様邸は本格的な洋風住宅「カリーナ」をコンセプトにお二人らしさを取り入れた最高のお住まいになりそうです!
本格洋風瓦と塗り壁を使用したスペイン調の外観や
かなり作り込んだ書斎コーナー、
そしてキッチンから続く大きめのパントリーや楽家事導線など、
欲しいものはすべて取入れていただいたS様邸。
今年の夏完成に向けていよいよ工事が始まります!!
清水工務店
三代目
清水信貴
※画像をクリックすると拡大表示します