BLOG工事日記

イズムカーロ S様邸工事日記

見学会初日

昨晩からの集中豪雨で、今日も大変な一日に成るのかと予想していましたが、朝から天候が回復して、

何とか見学会びよりと成りました。

オープンから終日、大盛況の御来場を頂き、感謝申し上げます。

明日、もう一日のみの見学会となりますが、多数のご来場心よりお待ちしております。


※画像をクリックすると拡大表示します

受電完了!

外部足場も解体され、建物の全体がスッキリと見えて来ました。

CGや模型では大きい建物だと予想はしていましたが、足場が無くなると迫力満点!

内部は受電も完了して、クリーニング待ちのところまで、完成しました。

今回、ダイニングテーブルのペンダントに PH50のレッドを採用頂き,華やかさをましています。

50年以上前にデザインされた照明器具ですが、世界中で長く愛される、名作中の名作と呼べる

作品だと思います。

詳しくはこちら、 http://www.sempre.jp/brand/ph50/


※画像をクリックすると拡大表示します

クロス張り

プラスターボード張りが完了。

来週から最終工程の、クロス張りが始まります。

ほとんどのお客様が、どれにしようか迷われる部分でもあり、全体の雰囲気が決まる、大切な決定をして頂くところでもあります。

こちらのアドバイスを信じて、最終確認をお願いしますね!


※画像をクリックすると拡大表示します

プラスターボード張り

内部はプラスターボード張りが進んでいます。

斜め天井のリビング側の壁に、ロックウールを充填することで、二階のホールとリビングのお互いの音の、防音効果を高める事が出来ます。


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁正面はガルバリュウム鋼鈑

最新式の外壁張工事がやっと完了。

通常の倍以上の時間を掛け、細部に渡り、完璧な仕上がりと成りました。

真っ直ぐな壁面を見ていると、この工法の素晴らしさと職人さんの苦労が忍ばれます。

残りは、正面右側のゲート部分の、ガルバリュウム鋼鈑を何色で合わせるか?

三色の候補からの選択と成りました。

悩ましいけど・・・楽しい。

最高の仕上がりと成りますよ!!!


※画像をクリックすると拡大表示します

各所配線工事

今回ご採用頂いた、コーキング目地の無い工法の要となる、防水性の強い目地材と専用の金物廻りの写真です。

内部は電気の配線工事が進み、ニッチなどへの配線も完了。


※画像をクリックすると拡大表示します

hkakusyo

※画像をクリックすると拡大表示します

最新収納内部2

収納写真に対してのアクセスが非常に多いので、ロイヤルのお勧め写真をアップしますね!


※画像をクリックすると拡大表示します

最新の収納写真

ソーレS様邸の、収納内部の写真を、とらさせて頂きました。

ホームページの更新の関係で、こちらのページで紹介させて頂きます。

収納内部に対しての、お客様のご要望は千差万別ですが、ロイヤルの金具を使用して、高さ調節が可能なタイプが、後々の事を考えるとお勧めかと思います。


※画像をクリックすると拡大表示します

現場見学会

今週末 12日(土)13日(日)は現場見学会を開催しております。

現在、棟梁の扇山さん、息子さん、清水さんが、熟練の技で現場を進めています!

外壁の内部や断熱材、床下の配管、配線など、壁の裏に入ると見えなくなるけど大切な部分が、最高のタイミングで見学して頂けます。

ウレタン断熱の実験体験キットなど、お子様でも楽しめる準備もばんたんですので、ご家族おそろいでのご来場、心よりお待ちしております。


※画像をクリックすると拡大表示します

ウレタン吹付

外部はサイディング張り下地の金具などが、取り付け完了直前です。

今回の外壁材は、フッツ素コート仕上げとコーキングの目地が無い、最新の物をご採用頂きました。

詳しくはこちら http://www.asahitostem.co.jp/product/index.php?serid=25

外壁材が汚れにくいコーテングがしてあるのと、目地が無いのでコーキングのメンテナンスが掛らない、すぐれ物です。

これからは、このタイプが普及して、値段も手ごろになるでしょう。

内部はウレタン吹付が完了。


※画像をクリックすると拡大表示します

天窓廻りからの採光

今回、リビングの斜め天井に天窓を採用頂きました。

一日中、抜群の明るさを発揮して、予想以上の効果です。

二階のホールにも、室内窓を取り付けて、採光の予定ですので、仕上がりが楽しみです。


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁工事

タイベック張りまで終わり、全体像が見えて来ました。

写真以上に現地のスケールは、大きいです。

4枚目の写真は、外壁の現物見本が5種類張ってあり、現在お客様と選定中。

車庫となる右側部分の外壁廻りも含めて、色決めの最終段階まで来ました。

このあたりの選択が楽しみで、この仕事をしているかもしれません。

S様もう少し一緒に悩みましょうね!


※画像をクリックすると拡大表示します

上棟仕切り直し

爆弾低気圧が過ぎ去った、翌日の新聞を見て、改めて延期させて頂き、

良かったと思いました。

仕切り直し日は、天候にも恵まれ、ダイライトパネルまで進める事が出来、プラスマイナスゼロかなと・・・これも建設業の楽しさでもあります。


※画像をクリックすると拡大表示します

爆弾低気圧

前日の天気が嘘の様な、暴風の朝と成りました。

午後からは、風、雨がこれ以上の予報に、10時の時点で建て方を中止を決定・・・涙

自然と共生しての建設業ですので、日を改めて仕切り直しです。


※画像をクリックすると拡大表示します

土台敷き

基礎工事も順調に進み、土台が敷かれて来ました。

碁盤目状の土台の姿は、木組みの持つ美しさの、ベースかもしれません。

大きくて、力強い土台、見ていて安心感が広がります。


※画像をクリックすると拡大表示します

基礎工事完了

基礎本体の工事がほぼ完了しました。

通常でしたら、基礎が出来上がると、ほとんどのお客様が、「なんか小さくないですか?」と言われる事が多いのですが、今回はお客様も私たちも「デカ!」て、言ってしまうほどの基礎サイズです。


※画像をクリックすると拡大表示します

配筋検査

鉄筋の組立が完了して、JIO(日本住宅検査保証機構)の基礎の検査を受けています。

検査合格後にコンクリートが流し込まれます。


※画像をクリックすると拡大表示します

基礎工事

杭が所定の高さで切断され、掘削工事が進み、砕石が敷かれてゆきます。

外周側は、型枠を止める為の、コンクリートが打たれ、基礎の全体像が見て来ました。

一階部分が広いので、基礎もかなりの大きさです!


※画像をクリックすると拡大表示します

杭工事

地盤調査の結果、残念ながら、杭工事の判定となりました。

3m前後に強固な支持地盤が有るため、今回はコンクリート製のパイルをご採用頂きました。

全体に高止まりして、彫刻の森の様な景色になり、幻想的ですらあります。

この後、所定の高さでで切断して、杭工事が完了。


※画像をクリックすると拡大表示します

S様邸外観CG

東南の角地にあり、東西方向が長い抜群の敷地条件を生かし、南からの光が、どの部屋にも、ふんだんに射し込むようにプランニングを進めたK様邸。

そしてもうひとつのキーワードが「パッシブ」。

斜めの高天井を設けることで、もっと自然に、もっと柔らかく、いい風が吹くように工夫し、

南面の庇を長くすることで、夏の熱い日差しは防ぐけれども、冬は太陽の陽射しが温かく生かせるように設計しました。

自然と折り合いをつけながら、建築の中に知恵と工夫を生かしていけば、より快適で、より人間的で、そして環境負荷の少ない暮らしができるはず。

S様のこだわりも、外観や間取りにたくさん反映されています。

デザイン、仕様、暮らし方、すべてにおいて、とことんまで追求した、K様と当社のコラボ住宅がカタチになります。

桜咲く4月に上棟、7月の完成を目指し、工事が順調に進んでいます。


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL