BLOG工事日記

イズムカーロ T様邸工事日記

見逃せない、完成見学会開催!!!

今週末、18日(土)、19日(日)は完成見学会を開催しています。

現在、二世帯をご検討中のお客様。

将来を考えると、一階に寝室は必要だとお考えのお客様。

必要な部屋をプランすると、広さは50坪程度は必要だと気づかれたお客様。

だけど予算は、抑えたいとお考えのお客様。

今回は、このようなお客様には、必見の間取りの見学会です。

二日間限定ですのでお見逃しなく!

皆様のご来場心よりお待ちしております。

代表取締役社長 清水祐信


※画像をクリックすると拡大表示します

ひとつ上の仕上りに、手ごたえあり!

今回,ありがちな二世帯住宅に見えない様に、和室を一段上げたりする手法等は同じでも、

カーサシリーズで使う階段、天井までのハイドア、障子も太鼓張りするなどデザイン性と機能が

高い製品を各所に盛り込む事で、長く飽きのこない住宅となるように配慮してきました。

クリーニングも終わり、各所器具付けが進んで、仕上がりの良さに手ごたえありです!


※画像をクリックすると拡大表示します

最新のクロス

クロス選びは、初めてのお客がほとんどです。

ですので、毎回、クロスの見本帳から、お気に入りのクロスを

20種類程度選んでいただき、30センチ角の大きいサンプル見本で、

最終決定をしてもらいます。

小さな見本では分かりにくいクロス選びも、このサイズになると

イメージがつかみやすく、「イメージと違う」と言うことが、ほとんど無く

なりました。

今回は最新の柄物も、何か所か選んでいただき、仕上りが楽しみです!


※画像をクリックすると拡大表示します

一歩差をつける梁の見せ方。

T様邸のリビング、ダイニングは、和室が一段上がった状態で取り入れてあります。

今回、和モダンで和室とリビングを違和感なく繋ぐ素材として、梁と柱を上手く見せる手法とりました。

構造体を初期段階で美しく配列することで、コストを掛けずに空間のエネルギーも上がり、

和の新しい魅力を増すことができます。


※画像をクリックすると拡大表示します

外部足場が取り外されました。

外部の足場が無くなり、現地がスッツキリしました。

内部もプラスターボード張りが始まり、最終段階に入っています。

選んでいただいた、クロスのサンプル見本も届いたので、残りは悩ましい

クロス選び・・・最後の楽しみでもあります。

T様あともう少し、頑張りましょうね!


※画像をクリックすると拡大表示します

配線の最終確認

外部は外壁工事が完了、内部は配線工事まで、進んできました。

通常、電気配線工事完了直前に、お客様に最終確認をしていただきます。

この段階が、追加と変更可能な最後のタイミング。

図面だけでは伝わらない部分ですので、大切な確認作業となります。


※画像をクリックすると拡大表示します

最新式床暖房

今回、一階はすべて床暖房を採用いただきました。

最新のヒートポンプを使う方式で、光熱費が劇的に下がり、家計を助けます。

この方式も三年ていどたち、各社メーカーとも安定期に入ったので、

今季より積極的に、お勧めし始めました。

暖房強化エアコンとの併用でより暖かく、温度管理もしやすい上に省エネ、

オール電化とのマッチングもよく、原発の事もあり少しづつこの方式が

主流になるかもしれません・・・


※画像をクリックすると拡大表示します

狙い通りの色合い。

外壁工事が順調に進んでいます。

外壁の張り分けは、一歩間違えると安っぽく見えることがあります。

今回はCGでも何パターンも確認し、かなり吟味して色、柄を決めていただ

いたので、狙い通りの仕上がりに、一安心しました!


※画像をクリックすると拡大表示します

高性能住宅の基本は気密、断熱にあり。

外壁の耐力面材ダイライトパネルとウレタン吹付の相乗効果で、

C値は0.8 (カーロ仕様平均実測値)

Q値は2.0 以下と高い性能を実現しています。

ウレタン吹付の作業は、何度みても大変過酷な作業。

これからも綺麗な吹付、よろしくお願いします!


※画像をクリックすると拡大表示します

本物の重量感

屋根工事がいい感じで、完了しました。

最近はガルバリュウム鋼鈑葺きが多く、久しぶりの瓦屋根ですが、

瓦ならではの重量感と質感は、日本人の心を揺り動かす何かを感じます。


※画像をクリックすると拡大表示します

進化する屋根瓦

通気構法が常識となった現在、屋根瓦も棟部分から、熱い空気が排出される様な構造となっています。

瓦屋根が夏場焼きついても、室内は常に快適な状態に保たれます。


※画像をクリックすると拡大表示します

目標まで完了!

天候も予報通り快晴!順調に工事も進み、屋根の防水紙まで進める事が出来ました。

この一週間、予報では晴れベースで行けそう。

屋根、外部廻りを一気に進めるぞ・・・

棟梁、お願いします!!!


※画像をクリックすると拡大表示します

明日上棟!

上棟用の資材が搬入され、外部足場の組立も完了しました。

明日はいよいよ建て方日、天候も晴れの予報。

M棟梁よろしくお願いしますね!


※画像をクリックすると拡大表示します

毎日が晴れなら・・・

久々の快晴の中、完成した基礎の周りの埋戻しや、付属の土間などの作業を急ピッチで進めています。

エッジがきいた、綺麗な仕上がりの基礎を見ていると、次の工程である木工事の精度に、

期待と安心感が持てます。

桜井さん、午前はT様邸、午後はI様邸へと、ハードな一日 「ありがとう!」


※画像をクリックすると拡大表示します

晴れ間を見ながら。

この時期は天候に逆らうことなく、貴重な晴れ間を見ながらの作業が続きます。

基礎の鉄筋組立が終わり、JIO(日本住宅検査保証機構)の検査も完了!

コンクりート打設日は、晴れる予定・・・!?


※画像をクリックすると拡大表示します

地盤改良工事

最新の砕石パイル スクリュー・ プレス工法の工程写真です。

地面に穴を開けるのでは無く、押し広げる圧密と砕石によって、液状化にも強い、より強固な地盤を作りあげます。

詳しくはこちら http://www.grountec.net/screw_press/screw-press.html#p04


※画像をクリックすると拡大表示します

定番スタイルが新しい!

T様邸は、県外にお住まいのご両親を迎えての二世帯住宅。

お子様3人を含め7人家族の大所帯になるので、坪数が60坪を超えても不思議ではありません。

しかしT様邸は、50坪程度に収めたいとのご要望からプランニングがスタートしました。

そこで1階と2階の家族構成をどのようにして、ご家族それぞれのご要望をいかにまとめるかが課題でした。

キッツチンとお風呂は共有することで、水廻りスペースをコンパクトにし、その代わりランドリーは1階と2階に設け、それぞれの家族がより使いやすい様にプランニングしました。

また、構造の基本構成は長方形の総二階。

この形は一番無駄が少なく、構造的にも強いことをお客様にもご理解いただきました。

総二階だと単調になりがちな外観ですが、サイディングを張りわけたり、サッシ取り付けの高さや、庇の出幅をなどを調整することで、定番スタイルをより新鮮に見せる手法を取りました。

内部もリビング階段を中心に置くことで、共有スペースと寝室などのプライベートエリアを上手く分離し、清水工務店ならではの見せ方で、綺麗にまとまりそうです!

「進化する定番スタイル。」完成をお楽しみに!


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL