BLOG工事日記

イズムカーロ T様邸工事日記

絶対見逃せない二日間!

連休前最後となる、見学会が開催されます。

二度目の家づくりとなるT様、熱い思い入れと収納や動線など、各所に様々な工夫が盛り込まれています。

二世帯をお考えのお客様には、ピッタリの見学会ですが、40坪前後の広さをお考えのお客様にも、

見ごたえ十分な見学会です。

二日間限定ですので、この機会をお見逃しなく!

皆様のご来場心よりお待ちしております。

清水祐信


※画像をクリックすると拡大表示します

クリーニング完了

あともう少し・・・


※画像をクリックすると拡大表示します

サービスカット

クロス張り最盛期!


※画像をクリックすると拡大表示します

間違わないでね!

クロス張りの前準備である、パテ処理が始まりました。

今回、かなりの種類を選定して頂き、クロス屋さんも大変そう・・・

ベテランの腕のみせどころ、よろしくお願いします!


※画像をクリックすると拡大表示します

次はクロス張り!

外壁周りの工事もほぼ完了。

内部のプラスターボード張りも終わり、最終工程のクロス張りが始まります。

今回クロス選びは、サンプルもかなりの数を準備して、ベーシックな部屋と超過激な部屋と、

各自の個性に合わせた選択を、自由にして頂きました。

共有スペースは、シンプルな選択でまとめましたが、各自の部屋がどう仕上がるかは・・・

仕上がりをお楽しみに!


※画像をクリックすると拡大表示します

組み合わせの大切さの2

外壁のガルバリュウム鋼鈑張りも、ほぼ完了しました。

フラットな部分と細かく折った面との、絶妙なコントラストに、ガルバリュウム鋼鈑張りの

新たな可能性を感じています。

この後玄関周りは、板張りで仕上げる予定でいます。

固い素材と木の組み合わせが、お互いをを引き立てるはず!

完成をお楽しみに!!!


※画像をクリックすると拡大表示します

組み合わせの大切さ。

今回、外壁のガルバリュウム鋼鈑は、二種類違う折り方で張り分けてあります。

写真で見えているのが、いつもと違うフラットに見える折り方ですが、

とてもいい感じの仕上がりだと感じました。

内部はボード張りが最盛期、たまたま棟梁たちの道具置き場を見てビックリ!

新旧の道具が入り乱れていますが、改めて電動工具の種類の多さと、バッテリーの数に、

時代の変化と、棟梁たちの苦悩の様なものを感じました。


※画像をクリックすると拡大表示します

天候に恵まれ!

資材の不足は続いていますが、この時期としてはあり得ない天候に、各現場も順調進んでいます。

T様邸もすでに外壁に下地や天井下地も終わり、電気屋さんが登場して、大工さんを追いかけています。

頑張れ日向棟梁!


※画像をクリックすると拡大表示します

最強の組み合わせ

床暖房のパネル敷きが進んでいます。

灯油価格の高騰により一時期下火と成っていた床暖房ですが、オール電化に対応するように、

電気でヒートポンプを動かす事で、温水を送れるシステムが開発され、現在システムとしては、

成長期から成熟期に入りつつ有ります。

この床暖房と暖房強化エアコンの組み合わせが、現在最強に快適で省エネではと体感しています。

床暖房はこちらのページがお勧め

https://www.mitsubishielectric.co.jp/works/nakatsugawa/econucool/index.html

暖房強化エアコンはこちらのページが分かりやすいです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/zubadan/index01.html


※画像をクリックすると拡大表示します

寒くない、暑くない建物が出来るわけ。

サッシの取り付けが終わり、断熱のウレタン吹付の作業中。

壁は7.5センチ、天井は12センチの厚みでガッチリ吹き付けてゆきます。

ダイライトパネル、ウレタン吹付、高断熱サッシ(サーモスⅡ)これらの組み合わせる事で、

高い断熱性能が発揮されます。

断熱材を吹き付ける作業は、寒いこの時期でも大変な作業、夏の事を想像すると・・・

いつも完璧な作業、ありがとうございます!


※画像をクリックすると拡大表示します

床下すっきり

床下の配管と断熱材の敷き込み、28ミリの構造用合板張りが完了しました。

見えなくなる部分ですが、床下の配管が整然と配置される姿を見ると、とても安心します。

隠れてしまう所こそ、いい仕事をする職人集団で、あり続けたいものです!


※画像をクリックすると拡大表示します

めぐり合わせの不思議

地鎮祭が晴れると、上棟式の日も晴れる・・・そんなジンクスがあります。

今回も前日までは吹雪でどうなるか、ヤキモキしていましたが、当日は快晴!

次の日は全国的な大雪に見舞われる日になり、貴重な奇跡の一日と成りました。

またとない天候に、日向棟梁のメンバーはパワー全開で、屋根、ダイライトパネルまで、

きっちり仕上げてくれました。

広い建物でしたが、いつも以上の頑張りに、頭が下がる思いでいっぱいです。

T様ご家族には寒空の中、家族全員で上棟式に参加頂き、ありがとうございました。

また、各メンバーにも、メッセージ付のお心づかいまで頂き、心より感謝申し上げます。

ここからが、楽しい家づくりの本番!

これからも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いします。

清水祐信


※画像をクリックすると拡大表示します

富山に生まれて良かった思う日!

今シーズンの冬の富山は、立山連邦が平年の倍は、見えるのではと感じるくらい

奇跡的に美しく見える日が続いていました。

各現場もこんなに進んで良いのかと思うくらいの進行状況でしたが・・・

今週は一転富山らしい雪景色に、喜んでいいのやら、これ以上降らないででね、とも思ったり。

今週末の建て方の向けて準備は万端です!


※画像をクリックすると拡大表示します

JIO(日本住宅保証検査機構)の検査

この時期は、天気予報を見ながらの作業が続きます。

様々な天気予報を調べて来ましたが、ウエザーニュースの精度が高く、わずかな費用で、

色々な情報をリアルタイムで携帯に送ってくれるので、とても助かっています。

写真の4枚目がJIO(日本住宅検査保証機構)の検査官のです。

極寒の中でも、黙々ときびしい検査をしてもらい、検査合格後コンクリートが流し込まれました。

JIO(日本住宅保証検査機構)詳しくはこちら、

http://www.hoken.jio-kensa.co.jp/


※画像をクリックすると拡大表示します

地盤改良

このエリアは地盤改良の判定が、場所によっては良かったり、悪かったりする微妙な地域です。

調査の結果は、残念ながら地盤改良の判定。

今回も地震や液状化にも強いと全国でも評価の高い、砕石パイルを採用して頂きました。

詳しくはこちらがお勧めです。

http://www.grountec.net/


※画像をクリックすると拡大表示します

T様邸3D

T様が当社のホームページをご覧になり、資料請求されたのは、昨年6月のこと。

15年程度前に建てた住宅は、その当時とすればベストな選択だったず・・・。

ところが、家族それぞれの変化や成長に、その場所にも住宅にも不便さを感じるようになったT様ご家族は、

資料が届いてすぐ、当社に相談に来て下さいました。

そして、ご家族が出された結論は、二世帯が新天地を求めて、土地探しから始める壮大な計画でした。

さっそく、エリアを絞って土地探しがスタート!同時に現在のお住まいを売却する手配もしました。

そして、昨年10月、T様の集中力と執念で希望のエリアに、予算内でT様ご希望の南入りの土地を

見つける事ができました。

土地探しを行いながら、家族のご要望もうかがっていたので、プランニングもスムーズでした。

音楽とスポーツと読書が好きな3世代6人家族。

趣味とプライベートを重視しながら、家族がいつまでも仲良く暮らせるプランになりました。

出会いから半年あまり、T様ご家族の未来と情熱がいっぱい詰まった家づくりが今、スタートします。


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL